
こんにちは。
タカミ住建、監督の内田です。
寒さが身にしみる今日このごろです。
皆様は、風邪などめされていませんでしょうか。
さて、今年も残すところ、あと数日で終わります。
先日、以前外装のリフォームを行ったお客様から仕事の依頼がきました。
給湯器の調子がおかしいとの事で、現場調査に行き、調査の結果、
給湯器の使用期間(使用開始か約10年~12年くらいがめど)が15年をすぎ、
給湯器の取り替えが必要の為、給湯器を取り替える工事をしました。
こんにちは。
タカミ住建、監督の内田です。
冬、本番です。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
風邪などが流行っています。ご自愛ください。
先日、お客様宅のトイレの修繕工事を行いました。
こちらのお客様の所は、まだ和式便器を使用していました。
それを今回、洋式便器に取り替える工事を行ったのです。
こんにちは。
タカミ住建、監督の内田です。
寒い季節になりました。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。
先日、現場で季節を感じました。
昨年、当社が手掛けた店舗(新築)のある「たまご屋さん」で、リフォーム工事を行いました。
こんにちは。
タカミ住建の内田です。
はじめまして、タカミ住建で現場監督をしています内田です。
この度、ブログを始めました、よろしくお願いします。
これから頑張っていろんな事を書いていきます。
と、いいながら何も浮かんできません・・・・・
暖かく見守ってください。
先日、地鎮祭を行なったお宅の新築工事が、いよいよはじまります。
その前に、地盤調査を実施した結果、地盤補強工事『再転圧工法』という工事を行なうことになりました。
『再転圧工法』とは、建てる地面を掘り返して踏み固めながら埋め戻しを行なう工事です。
今回は、地盤の状態がさほど悪くなく、大掛かりな工事にならなくて良ったです。
これで、しっかりとして安心な基礎ができます。
最近のコメント