こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉のM様邸は、壁紙(クロス)を貼るための下準備として、ボードのつなぎ目などに行う「パテ処理」という作業に入りました。
内壁のボードとボードの境目やビスを打った箇所の、凹凸を平らにするのです。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉のM様邸の工事の続きです。
外壁に張った構造用合板の上に透湿防水シートを張り、その上に胴縁という細い木材を取り付けました。
胴縁には、後ほどサイディングを取り付けていきます。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
練馬区東大泉のM様邸の現場は、断熱の施工も終わり、家の中の壁を張る工程へと移っています。
高橋大工の息子さんです。
壁に張る石膏ボードを、寸法に合わせて加工しています。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉M様邸の新築工事は、発泡ウレタンの断熱材の施工が終わり、次の工程としてフローリングを張り始めました。
当社では標準仕様として、『東洋テックス(株)』という会社のダイヤモンドフロアーというフローリングを採用しています。
その名の通り、とても固く傷が付きにくい床材です。
しかも、ワックス不要という夢のような製品なのです。
1階の工事の様子です。
24mm厚の下地の合板の上に、フローリングを施工しています。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
断熱材の施工の様子をお伝えします。
M様邸の断熱材は、吹き付けの発泡ウレタン断熱材を採用しました。
当社が使用している発泡ウレタンは「デミレックジャパン(株)」という会社のアグリという製品です。
他の多くの発泡ウレタンの断熱材が原油をベースにしているのとは違い、紅花油(植物性油)を原料とした、体に優しい断熱材です。
断熱材を壁に吹き付けていきます。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉のM様邸のベランダの工事の続きです。
ベランダはFRP防水という、モーターボートの側面にも使われている防水材を施工します。
ガラス繊維などの強化材を組み合わせてつくられています。
下地の上に、ケイカル板という燃えにくい素材のボードを張り、その上にFRP防水を塗りました。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉のM様邸の現場です。
足場にかけた養生シートには、当社の名前入りのシートをかけてあります。
(となりのシートは(株)日本住宅保証検査機構のシートです。)
当社をアピールさせていただいております。
(手前味噌でごめんなさい。)
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉のM様邸は、お父さんと息子さん二人の大工さんで、毎日順調に作業を進めています。
柱や梁を金物で留める作業と並行して、家の外側に、構造用合板を張る作業が始まりました。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
東大泉のM様邸は、先週の土曜日に上棟を行い、いよいよ本格的に木工事が始まりました。
「在来工法」という昔からの家づくりの方法では、最初に屋根の工事から始めます。
屋根の部分を先に作ることによって、工事中に雨が降っても心配なく作業を進めることができます。
屋根の下地の板を張りました。
最近のコメント