
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
朝霞市のT様邸の内装工事の様子です。
パテ処理などの下処理を終えた内壁に、内装職人さんが壁紙(クロス)を貼っていきます。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
朝霞市のT様邸は大工さんの工事が終わりました。
内装工事に移っています。
内壁に壁紙(クロス)を貼るための下準備です。
パテ処理といって、石膏ボードのつなぎ目やビスを打ったところなどの、段差や凸凹になっている所をきれいに均します。
この下処理をしっかりと行っておかないと、きれいに壁紙(クロス)を貼ることができません。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
朝霞市のT様邸では、フローリングの工事を行っています。
大工さんが、端から順番に張り進めていきます。
隙間ができないように、しっかりと取り付けています。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
朝霞市のT様邸の工事の様子です。
入口には、当社のシートをかけさせていただいております。
奥に入っているので、通りからはあまり見えませんが…。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
朝霞市のT様邸の屋根工事の続きです。
屋根のカラーベストコロニアルが葺き終わりました。
T様邸で使用した屋根材は、遮熱タイプの素材です。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
上棟を終えた朝霞市のT様邸は、屋根の工事から始まりました。
まず、下地の板を張りつけます。
ブルーシートが敷いてあるのは、工事がまだ途中なので、雨が降った時に隙間から水が入らないようにという用心のためです。
最近のコメント