
5月16日(土)・17日(日) 完成見学会を行います。
こんにちは。
タカミ住建の小池です。
練馬区小竹町の新築現場は、仕上げの段階になってきました。
家の内部はボードが張り終わり、クロス(壁紙)を貼るための下処理を行いました。
ボードとボードの境目やビスを打った後の凸凹を平にするために、パテで埋めていきます。
下処理がしっかりとできていないと、クロスの仕上がりにも差ができてしまうので、下処理は大事な工程のひとつです。
下処理が終わると、クロスを貼っていきます。
後日、お伝えさせていただきます。
建物の外部は、足場を外したので、細かい仕上げの工程に移っていきます。
基礎のコンクリートの部分に、左官職人さんがモルタルを塗って仕上げ作業を行っています。
下の写真のように、きれいに仕上がりました。
最後にモルタルで仕上げることで、見た目もきれいになるだけでなく、汚れにくくなり耐久性も良くなります。
隣の敷地との間にあるフェンスの横には、植栽を行いました。
お施主様のご希望の庭木で、ハナミズキ・ジューンベリー・オリーブの3種類です。
練馬区では新築を建てる際、庭に植栽をすることが決められている地域があります。
庭の広さによって、何メートルの高さの木を何本入れるということまで決まっていて、
なかなか大変ですが、緑を大切にしていこうという方針は、とても素晴らしいことだと思います。
いよいよ庭木が植えられ、外構工事が始まりました。
内部の仕上がりと共に、完成まで一気に進んでいきます。
またご紹介させていただきますので、よろしくお願いします。
完成見学会を開催いたします。
詳しくはこちらをご覧ください→ http://www.takami-juken.com/event/index.html
練馬周辺で注文住宅やリフォームをお考えの方はタカミ住建へ
→タカミ住建 http://www.takami-juken.com/
メールアドレス info@takami-juken.com
フリーダイヤル 0120-956-900
電話番号 03-5935-1177
FAX番号 03-5935-1188
最近のコメント